手羽先といんげん豆のパエリア
![]() |
手羽先にしっかりとスパイスを効かせ、タイム・ローズマリーで香りを付ける、おぅ〜さすがにいいお味で・・・になるはずが、今日はちょっと気合いが足りなかったか今一つ。気持ちは明日で終わってしまうW杯へ。 W杯は終わるけど、ウィンブルドンが面白い。サッカーの下手くそで、うるさいアナウンサーとは違って、伊達さんの解説は品があって美しい。テニスは『間(ま)』がいいね。 また、まだ雨。 |
皿うどん
![]() |
この写真、香港の夜って感じだな、光り具合が。 ハーフタイムクッキング。選手が休んでいる15分の間に俺は料理をつくる。なるべく手間をかけず、後半開始には間に合うように。最近では慣れてきて、主審のホイッスルと同時にいただきます。 女子はいいよな。W杯で毎日のように素敵な男達のプレイが見られて。サッカー選手のナマ足は俺が見てもかっこいいなーと思うし、スライディングしたときのパンツのめくれは、俺でもドキッとするんだから、女子にはたまらんはず。かっこいいよ、みんな。でも、フランスチームはほとんどゲイだけどね。イギリス、ドイツも臭うな。 だから俺は昨日から始まったウィンブルドンを見る。男子はどうでもよい、女子を見る。が、最近の女子は筋肉モリモリ、パワーテニス。美しい人はいないかなと1回戦から見るが・・・ |
豚肩ロース塩漬けバルサミコソースパスタ
![]() |
今日も勝ってしまった、韓国。もしかしてブラジル、イギリスよりも今世界中で一番サッカーの人気がある国かもしれない。いくらなんでも国中同じ赤い服着てるってのは異常だ。若い女子がたくさん応援しているのにも驚く。そういえばおじさんおばさんは少ないかな。東京ではベッカムヘアーをした若者がたくさん見かける。ニュースによると渋谷の駅ではカリスマ美容師さんが10分で切ってくれるらしい。それも無料。無料ならいい、俺もちょうど髪のびてきたし、切って欲しいな。 決勝はブラジルvsドイツ、2:1でブラジル優勝に2万5千円! 一週間ほど寝かせておいた肩ロースでパスタを作る。やばいやばい、少し寝かせすぎたみたいで腐りかけ。肉は腐りかけが美味いというから大丈夫。あれは牛肉だけかもしれないが・・・。 |
バナナパン
![]() |
みなさんはどこで日本戦、見ますか?俺が社長だったら絶対休みにするだろうな〜。王様だったら祭日に。 東京は雨、仙台はどうだろう? イタリアも気になる。というか、ありゃー絶対負ける。韓国のあんな恐ろしいスタジアムで勝てるわけない。韓国のディフェンスにつかれたイタリアのフォアードは何となくにおうキムチ臭、1対1になると強烈ににおうキムチ臭にストレスがたまり、「臭っ」と一瞬感じるが為にシュートを外す。韓国のフォアードを追いかけるイタリアのディフェンスは近くによると臭いから嫌だなーと思いながらのプレイ。その嫌だなーが一瞬の判断を遅らせゴール。5万人の観客の歓声でスタジアムはキムチ壺の底のようなもの。そのうちボールまでもがキムチ漬け。 もし日本vsイタリアだったとしたら、おそらく日本人の半分以上の人はイタリアを応援するんじゃないかな?でも韓国は違う。 今日はどうなる? am10:00 |
肉・肉
![]() |
やったね、ニッポン。肉肉、肉食うぞ〜おい、肉!まさか決勝リーグ進出だなんて、これは本当にあのワールドカップなのかと疑ってしまう。あの小学校の時、眠い目こすりながら見ていたスペイン大会、メキシコ大会。ベッケンバウアー、プラティニ、ソクラテス・・・うぉ〜〜、肉食うぞ肉・肉! というか、っていうか〜、アメリカとか韓国も決勝リーグでなくていいからアルゼンチン、フランス、ポルトガルのプレイをもっと見たい。もしかしたら、日本ももう十分だから、むしろアルゼンチンと代わってあげてもいいくらい。そう思いませんか? 長居陸上競技場は俺が学生時代住んでた家から徒歩数分。夏になるとよくプールに行ったものだ。競技場も成長したもんだ。 |
麻婆豆腐
![]() |
トマトを入れてみたので少し赤っぽい麻婆豆腐。辛い中にもまろやかさ、いいお味だ。椎茸とかしめじとか具をたくさん入れると美味しいよ。 こう毎日毎日面白い試合を見られるというのは、あ〜ありがてぇ〜♪。毎夜8時30分にあわせて夕食を作り、それからはTVの前にかぶりつき。日本もまさか決勝リーグにでられたりなんかりして・・・翼くんも岬くんも日向も若林もいないのに。がんばれよ! W杯を見てると、選手にも監督にもサポーターにもいろんな人がいるもんで、いろんな人種、いろんな色、いろんな髪型、そんな人間達があのボール一つがあるために必死になって、いいもんじゃないかなと思う。いやいや、本当にすばらしいことじゃよ。 |
‘元気’逝く
![]() |
高2の時からだからもう14年になるだろうか。俺が東京へ出発するのを待っていたかのように、今朝逝った。最後に少しでも長くいっしょにいられて、看病もすることができてよかった。
はぁ〜〜〜悲しいよ。ふっと思い出すと涙がぽろぽろ。 また会おうなー、元気! |
豚シャブサラダ
![]() |
朝7時40分の新幹線で帰ってきた。 元気とはお別れしてきた。駅までの車の中、新幹線に乗っても涙が止まらない。出発前、「じゃあ、いってくるかな〜」と体をなぜてあげると元気は一生懸命立ち上がってこっちを見ていた。はぁ〜、つらい。 |
お兄邸@神戸
![]() ![]() ![]() |
帰福途中にお兄の家へ寄る。福山から神戸へ出かけていた昔は「神戸にはたくさん人がいて、外車もたくさん走っていて都会じゃの〜」と思っていたのに、東京から行く神戸は「何と人が少なくていい街だろう。沼袋よりも人が少ないじゃないか」と思う。 新幹線から見える日本の風景は田植えの終わった水田と、もうすぐ刈り入れ黄金色に輝く麦畑、本日解禁鮎釣りの人々、電線がやけに目に付く。 イイダコ・砂肝/レバーのクレソンサラダ・丸玉のハム。兄弟揃ってよく似たメニューだ。 |
(c)shuya.ao 2001.06〜 |